ホウ酸の特性や効果を熟知した「ホウ酸処理アドバイザー」資格取得者が、各種研修JBTA認定資格を受け、各種認定試験に合格し、現場で実地研修を積んで初めて「ホウ酸施工士」に認定されます。
厳しい条件を突破した、知識と技術を持った有資格者が、責任を持って施工します。

優れた製品を優れた技術者が施工することによって、新築15年保証という、
お客様に安心いただけるサービスを提供させていただいております。
木材劣化対策用のホウ酸は、様々なメーカーが製造・販売しているため、業者によってはホウ酸の知識や施工技術を持っていない作業者が施工を行うという現状も報告されています。ホウ酸処理は、水溶液の濃度や施工方法、その後の管理方法などによって、施工しても全く効果がないという場合も少なくありません。安全に、十分な効果を得るためには、無資格の業者に施工を任せたり、ご自身で施工することはおすすめ出来ません。十分お気を付けください。

「ボロン de ガード工法」とは、日本ホウ酸処理施工協会(JBTA)の教育プログラムを修了してライセンスを取得し登録されたホウ酸処理のプロフェッショナルが、日本木材保存協会認定薬剤「ティンボアPCO」等を使用して行う、総合的防蟻処理システムのことです。ホウ酸の優れた性能をフルに発揮させるには、唯一の弱点でもある「雨」に対するケアが必須です。施工者には、正しい知識と経験が求められます。優れた製品を優れた技術者が施工することによって、新築15年保証という、お客様に安心いただけるサービスを提供させていただいております。



木材保存剤であるホウ酸を使用して、防腐・防蟻対策を行う最上級の責任施工「ボロン de ガード」工法によって施工します。
ホウ酸を高濃度水溶液にして木部に噴霧する方法で工事します。ホウ酸処理された木部は腐らなくなり、害虫にも食べられなくなります。しかも、その効果は、ホウ酸がなくならない限りずっと続きます。

ボロン de ガード工法の保証精度は、定期点検が必須です。
定期点検では、建物の外周、屋内、床下等をチェックし、その場で撮影した写真や動画をお客様にご覧いただきます。
また、後日調査報告書を提出します。
新築15年保証
保証期間内に建物にシロアリの被害が生じた場合には、修復費用を補償し、無償で再施工いたします。
有資格者が、適正な施工を行うからこそ出来る、自信の長期補償です。


マイホームの劣化原因である、腐れとシロアリなどの外注被害をシャットアウト!
大切な住まいを長生き、長持ちさせます。
3年から5年で効果がなくなってしまう一般的な合成殺虫剤と異なり、ホウ酸は鉱物ですので揮発することなく、ずっと効果を発揮し続けます。
